2022年03月01日

社会人の勉強、継続させる秘訣は意外とシンプルだった?

コラム
社会人の勉強、継続させる秘訣は意外とシンプルだった?

こんにちは、経営企画部つくねです。
突然ですが皆さん……社会人になってから勉強していますか?

仕事をするうえで何か特別な知識や資格が必要な人がいると思います。特に資格はその知識が身に着くだけでなく、信用度も上がるためとても重要ですよね。
ラックサイバーリンク(以下LCL)では福利厚生の一つとして資格手当制度を導入しています。会社が定める資格に合格した場合、取得した資格に応じて手当が支給されます。
さらに資格取得補助制度もあり、受験費用や参考書・過去問などのテキスト代、さらには外部セミナーの受講費用も会社が負担してくれます!

だからといって「さぁ資格をとるぞ!」「勉強するぞ!」って気持ちを継続させるのは、社会人にとって難しくないですか?学生だった頃はあんなに机に向かえていたのに、今では業務終了後に机に向かうなんて、とてもじゃないけどできません。

ところがLCLには有志で勉強会を定期開催している人たちがいます!なんでもひと月に平均で1人約58時間、資格もバンバン取得しているんだとか……!?ちなみに社会人の平均勉強時間は月におよそ3時間と言われているので、その約20倍にもなります。
凄い勉強量ですよね。そして成果も出ています。
ということで、今回私も半ば強引な勧誘もありましたが、その勉強会に参加することになりました。
そこで学んだ事は、継続を習慣化させる方法です。参加してみての感想と併せてその秘訣をご紹介します。

さて、そもそもどんな勉強会なのでしょうか?流れは以下の通りです。

①共有しているエクセルファイルに目標を記入し、勉強会チームに宣言する
②週に3回、決められている時間にオンライン上で集まって各々が独自に勉強をする
③終わったら、共有しているエクセルファイルに勉強した時間を記入する

いたってシンプルですよね。でもこのシンプルさこそが勉強を継続できる秘訣なんです。

①共有しているエクセルファイルに目標を記入し、勉強会チームに宣言する
まず、勉強会のチームメンバーに目標とそれをいつまでにやり遂げるか宣言します。例えば「〇〇の資格を4月までに取得する」など。私の場合は資格ではなく、動画編集のスキルを上げたかったので「〇月までに自分で編集した動画を勉強会チームに公開する」を目標としました。
1人で勉強すると、「4月までには」と言っていたものが「忙しいから5月で......」「いや6月でいいかな」なんて伸びてしまう事ってありませんか?宣言をする事で「言っちゃったからには、何が何でも頑張らなくちゃ」という気持ちになります。

②週に3回、決められている時間にオンライン上で集まって各々が独自の勉強をする
勉強会では月曜日と木曜日の業務後、そしてなんと土曜日の朝にも定例で時間が設けられています。「土曜日の朝!? 嘘でしょ、いつも昼まで寝てるんだけど!」と加入した当初は思っていたのですが、やってみると良いんですよ、コレが。出席しなくちゃと思っていた義務感がいつの間にか習慣に変わっていくのを感じました。それに平日は業務都合で出席できない事もあるものの、土曜日は確実に出席できます。
(さらに勉強会に参加するための早起きのおかげで、昼までダラダラ寝ているよりも充実した一日を過ごせるという美味しいおまけ付き!笑)
時間になるとバーチャルオフィス「oVice」に集まって各々の勉強を始め、時間になったら「お疲れ様でした~」と声を掛け合い解散します。
いやいや、各々違う勉強するならわざわざ時間決めて集まる必要ある?一人で勉強すればいいじゃない?と思っている皆さん。必要あります。
「この時間、みんな勉強しているんだよな~」と思うと、今日は身が入らないから……とパソコンを閉じたくなる気持ちにぐっとストップがかかります。図書館や自習室で勉強している感覚ですね。
ちなみに、他にも勉強会があり複数を掛け持ちしている方もいました。強者ですね……!

③終わったら、共有しているエクセルファイルに勉強した時間を記入する
勉強が終わったら、専用のエクセルファイルに勉強した時間を記入します。定例の勉強会はもちろん、自主的に勉強した時間も記入します。記入した時間は棒グラフでも表示されるので、自分が積み重ねてきた勉強時間が一目瞭然。継続へのやる気が俄然湧いてきます!と、言ってもつくねはまだまだ一番少ないですが......💦

以上、勉強会の流れと継続の秘訣をご紹介しました!どうでしょうか?とてもシンプルですが、このシンプルさが無理なく心地良い勉強のサイクルを生み出す秘訣なのだろうと、参加してみて感じました。
冒頭で書いた通り、既にいくつか資格取得をしている勉強会メンバーがいますし、私も定期的に動画編集ソフトに触れる機会を持つ事で少しずつですが編集力が向上し、仕事で活かせていると実感しています。
また「やる気を出す」事を始めにするのではなく、「とりあえずやってみる」がすごく効きました。やる気を出すためにあれこれして時間が過ぎてしまうより、とりあえず「勉強会の時間だから」といって椅子に座りテキストを開いちゃう方がずっといいです。やる気は後からでもちゃんとついてくるもの。これは率直な感想です。
「痩せる」というやる気を引き出すために綺麗なモデルさんの写真を集めて、その段階で面倒になっていた過去の私に教えてあげたいですね......。そんな事より先に運動した方が良いよ!!って(笑)
皆さんも同僚やご友人を誘って、このような勉強会を開いていてはいかがでしょうか?

次回の記事もお楽しみに!

関連記事